After Effects ファイル → 新規フォルダー // 機能紹介
・投稿者メモ
新規フォルダーの作り方をご紹介します。
フォルダーとは、ファイルを整理するために作ります。入れ物や引き出しと表現されることがあります。
・内容
新規フォルダー → (ショートカット Ctrl + Alt + Sift + N )
- 新規フォルダーの作り方
- フォルダー分けの例
1.新規フォルダーの作り方
新規→新規フォルダーをクリックします。


新規フォルダーができました。名前を付けましょう。
また、後から名前の変更をしたい場合は、右クリック→名前の変更をクリックすると変更できます。
2. フォルダー分けの例

筆者のフォルダー分けを共有します。
先頭に番号をつけて整列させます。フォルダの名前が変わっても順番は変わらないので、探す手間が省けます。
また、見た目をすっきりさせられるのでおススメです!
01_render レンダリングしたデータを入れます。
02_sozai 画像素材など、外部から取り入れたものを入れます。
03_comp 作成したコンポジションを入れます。
04_preview 完成手前、レンダリングするために最終確認をする場所です。完成したコンポジションを入れる場所です。
05_etc その他諸々。エトセトラ。
・最後に
今日もお読みくださり、ありがとうございます!
こんな感じで引き続き掲載していきますので、お役に立てたならとても嬉しいです♪
・自己紹介
■MYNAME : 神戸グラフィックス デジタルコンテンツラボ
■PROFILE : CG技術を研究、制作、講師を仕事としています。
2021-07-18 by
関連記事
コメントを残す