After Effects ビュー → 最後の3Dビューに切り替え // 機能紹介

・投稿者メモ 

直前まで使っていた3Dビューを呼び出すことができます。
今回はアクティブカメラ(カメラ1)、カスタムビュー1の、2種類でお伝えしてみますね。

・内容

ビュー→ 最後の3Dビューに切り替え(ショートカット Esc)

  1. アクティブカメラ(カメラ1)
  2. カスタムビュー1
  3. 最後の3Dビューに切り替えをクリック
  4. アクティブカメラ(カメラ1)に戻れば成功

1.アクティブカメラ(カメラ1)
1つ目の3Dカメラを設定します。

2.カスタムビュー1
2つ目の3Dビューを表示します。

3.最後の3Dビューに切り替えをクリックします。
この後、1のアクティブカメラ(カメラ1)に戻ると完成です。

4.アクティブカメラ(カメラ1)
1に戻りましたね☆完成です。


・最後に

間違えて変更してしまった時や、交互に見たい時に使っています♪


・自己紹介

■MYNAME : 神戸グラフィックス デジタルコンテンツラボ

■PROFILE : CG技術を研究、制作、講師を仕事としています。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。