After Effects ビュー → 定規を表示 // 機能紹介

・投稿者メモ 

定規機能は、ガイドラインを作り、まっすぐ決めた位置に配置したい時に使います。

・内容

(ショートカット Ctrl + R )

  1. プロジェクトウィンドウを表示
  2. ビュー→定規を表示
  3. ガイドラインを作ってみる

1. プロジェクトウィンドウを表示
プロジェクトウィンドウをクリックします。青枠で囲われた状態になります。

2.ビュー→定規を表示をクリック
(ショートカット Ctrl + R )

プロジェクトウィンドウの上、左にメモリのついた定規が現れました。

3.ガイドラインを作ってみる
定規の近くにカーソルを持っていくと、まっすぐな線が引けるようになります。
クリック→ドラック&ドロップでこんな線が配置できます!

  

・最後に

今後ご紹介する、グリッドの表示(非表示)と組み合わせるとより便利かと思います!

よければ、次のブログも見て頂ければ嬉しいです♪


・自己紹介

■MYNAME : 神戸グラフィックス デジタルコンテンツラボ

■PROFILE : CG技術を研究、制作、講師を仕事としています。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。