Do OnceとSetTimerbyFunctionNameの組み合わせ
まずは、各ノードを調べると….
Do Oneceノードは1回目だけ処理が流れる。Resetに処理を流すと初期化
SetTimerbyFunctionNameは指定したノードを処理流すか?を許可できるみたい。
Timeは処理を流してから、次へ処理が流れるまでの待機時間。
Objectはアセット、FunctionNameはカスタムイベントでLoopingは流れ続ける見たい。
と言うことは、例えば、カスタムイベントをAの処理を流して、SetTimerbyFunctionName でDoOnceのResetにカスタムイベントを遅れて流して、初期化する。
これ、なんのために?
えとね、例えば一定時間待ってから処理を流さないとおかしくなる時?かな。
例えば、ボタンの選択とか、連打されがちで不具合が出た時に上記の組み合わせを使えば解決できるかも。
2020-05-30 by
関連記事
コメントを残す